高校生対象『ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~』 プログラム

今年も上智大学四谷キャンパスにおいて、「ひらめき☆ときめきサイエンス」プログラムを開催します。
1日上智大学生になろう!一足先に私たちと一緒に大学生活を体験しましょう!
日々研究活動に励む先輩たちが皆さんを待っています。

ルービックキューブと数学
~新しい数学の世界をのぞいてみよう~

講師:中筋 麻貴 准教授(理工学部情報理工学科)

 ルービックキューブで遊んだことがありますか?ばらばらに配列されたキューブたちのどこに着目すれば色をそろえることができるでしょうか?
 今回は、ルービックキューブの手順や配置を数学的に記述し、キューブの動きを解析します。
 ここで使われる数学は、「群論」という理論で、高校までの数学では習わない数学の一分野です。「群論」はルービックキューブのようなパズルの解法にのみ使われるのではなく、実世界や研究においても幅広く応用できる強力な道具です。一緒に新しい「数学の世界」をのぞいてみましょう!
 また、応用として、皆さん自身が考えたキューブの動きを数学用語で記述して、新しい解法のアルゴリズムを作ってみましょう。「速く色をそろえる」だけではないルービックキューブのおもしろさを体験できるはずです。

日 時:
2014年12月13日(土)10:00~16:00(申込み受付中)
    12月14日(日)10:00~16:00(定員に達しましたので、申込みを締切りました)
会 場:
上智大学四谷キャンパス
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井町7-1
アクセスマップ
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/map/map_yotsuya
応募資格:
高校生(両日とも20名ずつ)
集合場所:
四谷キャンパス 中央図書館 L921
※ソフィア通り沿いの正門からお入りください(当日は北門は閉まっています)
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
持 物:
筆記用具のみ
その他:
参加者の保険加入あり
申込方法:
下記のWebサイトから申込フォームに入り、必要事項を入力の上、送信してください。
2014年12月13日 上智大学「ルービックキューブと数学」

当日のプログラム

時間 内容
10:00~10:15 受付(中央図書館9F L921にて)※大学院生が道案内してくれます
10:15~10:45 開講式:挨拶、科研費の説明、オリエンテーション
10:45~11:30 【講義】「ルービックキューブの基本変形を解析しよう」
11:30~11:40 休憩
11:40~12:25 【実験・実習】「ルービックキューブを解いてみよう」
12:25~13:10 ランチタイム♪ 先輩に大学生活などいろいろ聞いてみよう
13:10~13:40 キャンパスツアー 大学内の様々な施設にご案内します
13:40~14:20 【講義・実習】「15パズルを数学的に解いてみよう」
14:20~14:35 休憩・ティータイム お菓子で一息いれながら学んだことを振り返ろう
14:35~15:20 【まとめの講義・質疑応答】「ルービックキューブに見る数学研究」
15:20~15:50 修了式(アンケート記入、未来博士号授与)
15:50~ 終了・解散

※本プログラムは(独)日本学術振興会「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI~」事業に採択されています。
「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI~」は、研究機関で行っている最先端の科研費の研究成果について、研究者がプロデュースした体験・実験・講演などを通し、小学5・6年生、中学生、高校生に科学のおもしろさを感じてもらうことを目的としたプログラムです。
http://www.jsps.go.jp/hirameki/index.html